ガルパ グルミク プロセカ 音ゲー

管理人が使用しているiPad用フィルム、指サックなどの紹介

7月 15, 2021

※この記事にはプロモーションが含まれます。

iPad Air4

iPad Pro

価格は高いですが非常に魅力的な製品で自身のパフォーマンスを最大限に引き出してくれます

 

ベゼルレス11インチの大画面

色鮮やかなLiquid Retinaディスプレイ

M1によるパワフルな動作

120Hzリフレッシュレートにより一部の音ゲーを120fpsでプレイ可能

128GB以上の大容量

USBコネクタがTypeCのため様々な周辺機器と接続可能なのも有り難いです

 

ペーパーライクフィルム

iPadの画面にフィルムを貼り、反射を防いだりすることによって音ゲーに集中出来る環境を作り上げることが出来ます

ライフイノテック社製のペーパーライクフィルムを使用しています

 

私自身iPadで絵を描くわけではないのですが

・アンチグレア

・適度な滑り

・タッチの感度が低下しない

といった音ゲーをプレイする上で重要な3つの要件を満たしています

 

画面の綺麗さはガラスフィルムの方が上ですが、

・反射する

・指紋がつきやすく引っかかりやすい

・タッチの感度が低下する可能性がある

といったデメリットが多いため、音ゲーをプレイする際はペーパーライクフィルムをおすすめします

 

画面に指紋が付きにくく、手入れが簡単なのも◎

 

指サック

フィルムに加えて指サックを使用する事により、更にパフォーマンスが向上します

夏のような湿気が多い季節だとペーパーライクフィルムであっても引っかかってしまい、スライドやフリックに支障をきたします

そこで登場するのが指サックです

 

IUGGANという中国社製の指サックを使用しています

こちらの商品は耐久性が非常に高く、ほつれても感度が低下することが無いため音ゲーに最適です

 

指が保護されるため長時間プレイしていても指先が痛くならない上に、画面に指紋が全くつかなくなり手入れの必要が無くなります

 

卓上扇風機

長時間プレイしているとiPadが熱くなって動作が鈍くなるのを防いだり、

汗で指が引っかからないように指を乾燥させるために使用しています

こちらの商品は角度を360度調整可能で音も静かです

それでも音が気になる方はイヤホンを付けてプレイしたほうが良いでしょう

検索

-ガルパ, グルミク, プロセカ, 音ゲー

Copyright© からむちょのブログ , 2025 All Rights Reserved.